目標はVPSを借りてWebサービスを開始すること!
日頃から、Webサービスを立ち上げたい!
といっているので、そのためには、各種サーバーのことを知らねば…。
VPSを借りたときに、分けわからない状態で各種操作をしたくないので、
とりあえず、ぶっ壊れてもいいようなPC(3,000円)を手元に用意して、
作業しながら読んでいきました。
linux / phauly
これならわかる!Linuxサーバー入門講座
ノリは「とりあえず難しいことは考えずに手を動かしながらやろうや!」という感じ。
今、何かと話題のドットインストールのレッスンを書籍にしたといったところ。
〔この本を読んで管理人ができたこと〕
- hostファイルの設定→P138
- pingコマンドによる疎通確認→P155
- SSHサーバの構築→P166
- FTPサーバの設定→P215
- ファイヤーウォール構築→P277
Webサーバーの構築は現在取り組んでいるところですが、
読んでその通りやっていたら、WordPressのインストールまでは
こぎつけることはできるのではないかと思います(2013年11月21日現在)
これならわかる!Linux入門講座
ただし、上記の「サーバー入門講座」では、Linuxの基本操作やエディタソフトである
viの操作などについては、詳しくは係れていません。
「Linuxのこと、ホンマ何も知らんねん!!!」
という超初心者の方には、この本を先に読んでおくことをおススメです。
「サーバー入門講座」同様に、至極丁寧に説明してくれてます。
- これならわかる!Linuxサーバー入門講座 →RedHat系 CentOS6.0
- これならわかる!Linux入門講座 →Debian系 Ubuntu9.10
ということで、デストリビューションが異なったりしますが、
基本操作だけなんで、「読み替えしなければならなくて困る!」ってことは、
ありませんでした(今のところは…)。
「サーバー入門講座」でも、基本操作は必須なので、2冊セットで
置いておくことをおすすめします。作業がはかどりますよ!
【参考文献】
たった2日でわかるLinux―Cent OS 6.4対応
0 件のコメント:
コメントを投稿