繰り返しの作業は、「機械」にやらせるに限る!
ブログじゃないWebサイトをつくりたい!しかもただ作るだけではなく、
そのメンテナンスは、「プログラマの三大美徳」を発揮できるような
サイト(システム)にしておきたい!!!
- プログラマの三大美徳
- 怠慢(Laziness)→繰り返しの仕事を「仕組み化」する。
- 短気(Impatience)→先回りして仕組みを作る。ひな形をつくっておく。
- 傲慢(Hubris)→機能毎に仕組みを作り、メンテナンスしやすくする。
Wordpress3.x 現場のワークフローで覚えるビジネスサイト制作
そもそもWordPress自体が、CMS(コンテンツマネジメントシステム)なので、
「三大美徳」をかなり満たしています。本書を読むと、さらにその「理想」に
近づけるような気がします。
コーポレートサイト(見本)を実際に作成しながら、WordPressの作成に習熟しようという内容です。
WordPressの教科書と似たような構成ですが、CSS(Webサイトのレイアウト)ファイルに
言及している点が、本書の特徴です。
WordPress独特のルールを学習したいというようりも、
システマチックなWebサイトの制作をすすめたいという人におススメ。
(正直、CSSとか知らんくても、コピペができれば誰でも作れると思う…)
WordPressプラグイン&WebAPI 活用ガイドブック Version3.x対応
これは、三大美徳のうち「傲慢」に属する本でしょう。地図の表示とか天気予報とか、
ある機能に特化した、「プラグイン」というWordPressのCMS(コンテンツマネジメントシステム)を
拡張する機能について、活用する事例を紹介する本です。
下の画像は、料理レシピサイトで有名なクックパッドの事業所在地。
今では、Googlemapが使われているのが当たり前になりつつありますが、
これは、「Google Map v3 shortcode」という、地図を表示させるための、
プラグイン機能が使われています。
(なぜクックパッドを例に出したかというと、クックパッドはWordPressを採用していると、
何かの本で読んだことがあるから。間違ってたらゴメンナサイ!)
【関連エントリ】
ブログじゃないWebサイト制作について WordPress特集
【参考文献】
小飼 弾 小飼弾の 「仕組み」進化論 日本実業出版社
0 件のコメント:
コメントを投稿