2013年12月11日水曜日

Webサービス開発徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus)

ニコニコ動画のサービスが生まれる「土壌」







ただただ、


  • 「どんなオモロイことをしているだろう?」
  • 「そんなオモロイことをどうやって実現しているんだろうか?}


という一心で手に取って読んでみた。
ただ予想通り、今の自分が読んでみても、理解もほとんどできなかった…。




Japan Expo 2012 / dozodomo




「ニコニコ開発宣言(仮)」





しかし、一部分だけ、
「あー、それ読んだことある~」とか「なんかで聞いたことがあんな~」という部分があった。
今回の特集の1つである、「ニコニコ動画サービスイン 激動の逆転劇」の第5章、
「ニコニコ開発宣言(仮)」のところ。


先日、ニコニコ動画が未来を作る ドワンゴ物語で、
読んだ部分とかぶるんですわ~。




開発スタイル・ソフトウェア職人気質・変わった求人方法




サービス開発に対するの企業の考え方だから、かぶるんでしょうが、
とりあえず、印象が強いところ引用しておきます。


開発スタイルについて(P83)


"プロトタイプが3営業日でできたり、ユーザがブログに書いた機能がすぐさまに実装されるには、それなりのスタイルがあります"


ソフトウェア職人気質(P85)

"職人気質を持ったエンジニアは、自身の体験や周りから吸収し、短い期間で可能な問題解決のアプローチを、DRY原則(Do'nt Repeat Yourself!)やKISS原則(Keep It Simple and Small)に基づいて素早く決定し、実装して評価(テスト)する開発を行います"


変わった求人方法(P85)

"ドワンゴでは求人方法もユニークなことを好むようです。まだ会社が小さく知名度もあまりなかったころは、「弟子募集企画」といったネットコミュニティの人材を頼った求人をしてました"




【参考文献】


ニコニコ動画が未来を作る ドワンゴ物語



0 件のコメント:

コメントを投稿