とりあえず引き分けの楽天VSアマゾン
週刊東洋経済2012年12月1日号で特集をされていた
アマゾンが、再び、「土俵」に登場しました。
[相撲] 行事 / kimama_labo
今週のダイヤモンドでは、楽天と比較してくれているので、
管理人的に、2社の比較を表にしてまとめてみました。
他の企業に例えると モットー メリット
楽天 ショッピングモール 「お取引先のために」 ポイント対応還元
アマゾン 物流企業・IT企業 「顧客第一主義」 送料の安さ
同じ「ネットショップ」といっても、両社が、考えていることは、違ってます。
違う理由は、創業者の前職にあるような気がします。
- 楽天・三木谷社長→銀行員
- アマゾン・ベゾスCEO→システムエンジニア
前者の三木谷社長は、産業を育成する銀行出身。
後者のベゾスCEOは、ユーザーの使いやすさを第一に考える、金融専門のシステム会社出身。
従って楽天の視点は、中間業者に重きがおかれ、
アマゾンの視点は、最終消費者に重きがおかれています。
ただ、ベゾスCEOは、そもそもが、筋金入りの
「コンピューター・オタク」なので、やることが、徹底しているような気がします。
三木谷社長の考え方をまとめた本は、まだ読んでませんが、
ベゾスCEOのお考えをまとめた本は、最近発売されています。
詳しくは、【参考文献】までどうぞ
【関連エントリ】
今週の週刊ダイヤモンド2013年2月16日号
ワンクリック―ジェフ・ベゾス率いるAmazonの隆盛
今週の週刊東洋経済 2012年12月1日号
【参考文献】
リチャード・ブラント ワンクリック―ジェフ・ベゾス率いるAmazonの隆盛 日経BP社
0 件のコメント:
コメントを投稿