電子書籍関連記事と著者インタビュー記事より
「日経ビジネス2012年11月5日号」
日頃、人に「電子書籍をつくりたい」と、自分で言いまわっているので、
「勉強せねば」と思いつつ、読みました。
先日発売された、アマゾンのKindleは、なかなかの評判らしいです。
"「iPadミニ」より安いのに、機能は豊富"(P10)
一口にKindleといっても、電子書籍端末とタブレットの2種類があるらしいです
(今さらそんなことに気づいたかと、つっこまれそうですが)
あと、タブレット版Kindleの通信回線は、アマゾンが、
NTTドコモの3G通信回線を一括で買い上げているそうです。
対するアップルは、ソフトバンクとKDDIの回線を、使用しているそうです。
NTT DoCoMo R&D Center / Dick Thomas Johnson
「週刊東洋経済2012年11月10日号」
「新しい市場のつくりかた」について。
Books&Trendsより、著作者のインタビュー記事を拾ってきました。
最近、「市場を創る-バザールからネット取引まで」という本を読んで、
タイトルが妙に似ていることが、気になり、記事全文を読みました(関連ブログ)
小見出しを見ると、
- 問題の発明
- 生活者の変化の先取り
という、言葉が並んでいたので、
オーソドックスなミクロ経済学の知見にもとづいて書かれた、
「市場を創る-バザールからネット取引まで」と、
また切り口が少し違うのかなぁと感じました。
ただ、「問題の発明」と言われると、経済学でいうところの
「イノベーション(技術革新)」と、相通ずるものがあると思いますので、
「読書投稿サイト」の「読みたい本」に登録しておきます。
参考文献:
三宅秀道「新しい市場のつくりかた」東洋経済新報社
ジョン・マクミラン「市場を創る-バザールからネット取引まで」NTT出版
0 件のコメント:
コメントを投稿